hideaki yamasaki

夢がある限り人生に定年はない! 生涯現役80歳のチャレンジ!

=人生後半でも夢をもち挑戦することの楽しさと素晴らしさを描いていきます=

f:id:hyamasaki:20170228201217g:plain

 

健康寿命

(3月2日)

日本人の平均寿命が女性86.99歳、男性が80.75歳になった
(女性が世界2位、男性が4位)
5年前より女性が0,69歳、男性が1.20歳ほど延びたらしい...
相変わらずだか平均寿命が延びていることだけしか報じない

f:id:hyamasaki:20170309181228j:plain

このうち女性は12年、男性は9年が介護寿命といわれている
平均寿命が延びればその分だけ介護寿命も延びるということ
その差が健康寿命だから決して健康長寿ではないんだ

 

25年の万博に立候補する大阪万博は「健康寿命・・」をテーマに
揚げたが年齢を絞らないほうがいいということで変えるらしい
いずれにしてもめざすは「健康」にあることははっきりしている

 

いま75歳以上の医療費が全体の35%を占めているそうだ
このままでは平均寿命が延び続けるほど医療費も増え続ける
やがて国も自治体も財政的にパンクすることは目に見えている

 

先日の健康マスター検定に自治体が力を入れているのもわかる
厚労省をはじめ関係団体が健康に関して生活改善や啓蒙活動に
力を入れ資格づくりなどのバックアップを始めている

 

ますます現役世代の保険料は上がるばかりだろう
介護も満足に受けられなくなる時代がやってくる
生きること、長生きすることが大変な時代が始まっている

 

日曜日に受けた健康マスター検定試験の解答が発表された
採点をしてみてマークシートにきちんと答えておれば大丈夫
月末に結果の通知が来るのが待ち遠しい

 

この一年(76歳 2016.4.13→2017.4.12)でめざした
資格取得は実現してあとひとつだけ今月に試験がある
受験票も一枚になった

f:id:hyamasaki:20170309181317j:plain

資格はすべてを「健康」に集中してチャレンジしてきた
残る一つは去年の9月に勉強を始めて7ケ月目
それなりに時間もかけてきたのでなんとかパスしたい

 

ここまではうまく運んできているので
縁起のいい近所のSタバ(札束ではない)で早朝勉強を続ける
ここは勉強している大人も多いので刺激になるんだ

f:id:hyamasaki:20170309181347j:plain

合格の先にあるのは「健康寿命」を延ばすこと
ランさんのように歳を重ねたいといってくれる人に
応えられるように一日でも長く健康でいたい

あと10日、楽しくチャレンジしよう。

f:id:hyamasaki:20170228201217g:plain

 

午後のひととき

(27日)

暖かい
部屋は西日でポカポカして暖房はいらない
ドクターイエローも気持ちよさそうに走っている

f:id:hyamasaki:20170228210831j:plain

空も高い
飛行機も機嫌よく大阪空港へ降下して行く
もう春がそこまで来ている

f:id:hyamasaki:20170228211038j:plain

楽しいコーヒータイム
昨夜は遅くまで検定試験の自己採点をしてみた
一部の正答がわからないが「桜咲いた!」のはず

f:id:hyamasaki:20170228211211j:plain

今日は階段の上り下りがスムースで動きやすい
昨日のスロージョグが関節を柔らかくしてくれた
春の出番に備えて心も体も春仕立てしておきたい。

 

f:id:hyamasaki:20170228201217g:plain

 

日本健康マスター検定を受けた

(26日)

試験のため東大阪市にある近畿大学へ行った
西門から入ったキャンパスはきれいだった
試験といっても近畿大学を受験したわけではない(当たり前)

f:id:hyamasaki:20170228205619j:plain

今回が第一回目の日本健康マスターの検定試験だった
これからの長寿社会を健康でいきいきと豊かに生きていくため
生活や仕事の視点から健康についての知恵やノウハウを習得し
健康長寿の実現を目指そうというもの

f:id:hyamasaki:20170228205858j:plain

とくに地域や職場のアドバイザーやリーダーとして活躍する
担い手の育成という意味もあるんだろう
自治体も力を入れているようで団体受験が多かったらしい

f:id:hyamasaki:20170228205245j:plain

東京、名古屋、大阪が主会場で地方会場もあったらしい
大阪の受験は大教室が二つで600名くらいか
女性が圧倒的に多かったのは仕事関連の受験だったのか

 

第一回目ということで過去のデータがなくて戸惑った
大事だと思われることに力を入れて学習してきたのに
当てが外れて焦ったりがっかりもした

 

それでも一通りはできたつもり
試験の結果は3月末に通知される
結果は別にして自分には必要な内容なのでいい勉強になった

 

試験を終えるとあわてて自宅へ戻り着替えして
午後1時半からスロージョギングクラブの練習会へ
都合がつかないメンバーが多くて5名だったが
少数でも続けることが大事なので楽しく園内をスロジョグした

f:id:hyamasaki:20170228205956j:plain

腰痛なので恐る恐る走ってみたら気持ちよかった
ランニングスタイルになるとランナー気分になるのが不思議
やっぱり外で体を動かすと元気になるね

 

おかげで今日は充実した一日になった。

f:id:hyamasaki:20170228201217g:plain

 

春のきざし

(25日)

明日は試験
早朝に近所の隠れ学習室のSタバヘ
席は確保したが好天にさそわれ勉強はやめた...

f:id:hyamasaki:20170228201614j:plain

すばらしい陽気に足取り軽く
近所の公園を思い切り歩いてさらに周辺をぶらぶら
やわらかな陽光とさわやかな風に癒されて気持ちよかった

f:id:hyamasaki:20170228201805j:plain

f:id:hyamasaki:20170228201833j:plain

一歩が命を一日伸ばす!
今日はかなり延命できたぞ
久しぶりに半日歩いて足も喜んでいたと思う

 

明日は大丈夫か!?

f:id:hyamasaki:20161226171915g:plain

f:id:hyamasaki:20161226171915g:plain

孫力

(24日)

わが家のせまい玄関に一足早く春が来た!
毎朝、行ってくるよ!
戻ってきたら、ただいま!

 

f:id:hyamasaki:20170228200126j:plain

童と
孫姫に
あいさつをするのが日課になっている

 

もう半年も会っていない孫
1歳と2歳の誕生日の写真で我慢している
この子のためにも元気な爺でいてやらねば

 

76歳最後の試験があと二つ残っているが
なんとしても合格して77歳に進級したい
「孫力」が爺の力になっている。

f:id:hyamasaki:20161226171915g:plain

 

2 2 2

(22日)

1年前の今日2月22日(日)はFBによると
淀川の堤防を19㎞も「ラン&ウォーク」をしていた
2年前の22日は「スロージョギング」の練習会だった(写真)

.

偶然だが、同じ日にスポーツデーを楽しんでいた
今年はどうか
腰痛ですっかり走ることを忘れている

 

今度の日曜日も「スロージョギング」の練習会だが走らない
メンバーの皆さんにお任せして見学だけにしようと思う
それなりに歩いているが運動量が格段に落ちてしまった

 

徐々に体力が落ちていることは何かにつけて感じている
数年前のこの時期はランニングのイベントで走っていたが
いまは例えエントリーしても制限時間にひっかかってアウト

 

悔しいね

 

このまま爺度をすんなりと進行させるわけにはいかない
家も仕事場も即席ジムにしてささやかながら体は動かしている
仕事場の長いカーペット敷きの廊下はスロージョギングにいい
階段の7階99段を上り下り3往復はずっと続いている
スクワット、踏み台も仕事場のトレニングメニュー

 

少しでも動いているとご機嫌なんだ
体重も体脂肪も1年前とほぼ同じで増やしてはいない
むしろウエストはベルトひと穴絞っている

 

あとひと月は駅ウォークと仕事場&家ジムトレでがまんして
77歳の誕生日には走れるようにこつこつ鍛えておきたい
春には復活してやる。

f:id:hyamasaki:20161226171915g:plain

 

同期会

(18日)

Y塾の同期生10人と年一度の「私との約束」発表会を
兼ねて遅い新年会を開催した
一年間の振り返りと今年にかける思いを発表するこの会は...
今年で11回目、つまり11年間続けてきた
参加者は少なかったが携帯参加もあり熱気で盛り上がった

 

毎朝、大阪と奈良の県境にある金剛山へ登り続けているT君
そこまでやっているのに体重が減らないらしい
ランさんの「魔法の手」を愛用の健康手帳を公開して伝授した
信じて本気で取り組めば間違いなく成功する
一年後を楽しみにしたい

 

会の前に大阪城公園の梅林へ出かけた
すでに満開の梅もあったが多くはまだ5分咲き程度
ここでも耳にするのは日本語より圧倒的に外国語が多かった
ぐるり大阪城を早足でひと歩きしていたら会に遅刻してしまった

f:id:hyamasaki:20170224231402j:plain

f:id:hyamasaki:20170224231434j:plain

f:id:hyamasaki:20170224231527j:plain

今日はご近所をウォーキングして
来週に迫った検定試験の勉強に取り組んだ
西日が暖かくて暖房も要らず気持ちがよかったが
その変わり睡魔に襲われて居眠りばかりしていた

 

穏やかに日が沈んできた
明日からまた新しい週が始まる
2月もいよいよ後半だ

 

昨夜の会で同期のアイドル?芦屋マダムから
”ランさんは何を飲んでるの?”と何度も聞かれた
マダムこそ11年間、美貌はいささかも衰えていないのにね

 

一番の年長者として健康だけは見本でいたい
飲んでいるのはビールと焼酎とたまに日本酒、それにコーヒー
ほかに飲んでいるものはありません。

f:id:hyamasaki:20170224231604j:plain

f:id:hyamasaki:20161226171915g:plain

 

試験勉強

昨日から最強の寒波とか
とくに西日本が襲われているらしいが
それでも大阪には雪が積もらない

このところの寒さ続きで運動不足気味なので
郊外ウォーキングにでかけようと支度して
玄関を出たもののこの寒さには勝てない!

今月と来月の試験が迫っているのに勉強が進んでいないので
勉強の時間に変更して近所のSタバへ
ここは朝からカフェというより学習室だった

f:id:hyamasaki:20170212193106j:plain

寒さのせいだと思うが混雑して空席待ちが続くので
早めに切り上げてせめて一駅ウォーキング
大型ショップのMドーナツも完全な学習室になっていた

f:id:hyamasaki:20170212193127j:plain

テキストにノートに資料を広げた爺さんに
ときどき若い人がちらりとこちらを見る
爺さんの勉強はどう見えたのやら

最後はランカフェへ
久しぶりに名曲喫茶に変えて
機嫌よく勉強できてそれなりにいい日を過ごした。

f:id:hyamasaki:20170212193147j:plain

f:id:hyamasaki:20161226171915g:plain

 (9日)

ぶらり立ち寄りカフェ

コーヒー党にとってはふらりと立ち寄る
カフェはオアシスのようでありがたい
モーニングコーヒーは一日の行動に弾みがつく

スピーチの原稿書きや考え事をしている時
少しの時間でも意外とすっきりとまとまる
読書もはかどるから不思議に思う

近所のスターバックスはゆったり席で静かなので
勉強や読書には最適で
ここではコーヒー+シュガードーツを定番にしている

f:id:hyamasaki:20170212192602j:plain

ドトールコーヒーは狭くて落ち着かないが安くて
サンド・メニューは食事代わりにもなる
ランさんはコーヒーにミラノサンドがお気に入りだ

f:id:hyamasaki:20170212192620j:plain

タリーズはゆったりとしていて外人客が多い
コーヒーにソフトクッキーチョコレートがおいしい

f:id:hyamasaki:20170212192654j:plain

値段(S)はD、S、Tの順で220円のDが安いが量が少ない
立地によって客層も違うので比較はしにくいが
ランさんはその時の気分で立ち寄ることにしている

でも、一番の店は、ランさんがマスターのランカフェだ
ここの売りは新幹線を眺めながらコーヒーが飲めること
今日はお客さんが一人も来なかった

そろそろ閉店にしよう
明日は打ち合わせで4人が来店予定なので忙しくなりそう?

f:id:hyamasaki:20161226171915g:plain

 

ワックスかけ

仕事場の床のワックスがけを業者にしてもらった
20数年前に改装した時に本物の床板にこだわったが
かなり傷んできたのにワックスをかけるときれいになる

f:id:hyamasaki:20170208224425j:plain

自然の木目が目にもやさしくて気に入っている
レトロ調の雰囲気があって妙に落ち着くからだ
踏むときしんだりするがそれがまたいい

 

いまではこのビルで最も古い入居者になった
ここでどれだけ多くの出会いがあったことか
新幹線と夕日が見えるこの部屋に少しでも長くいたい。

f:id:hyamasaki:20170208224448j:plain